管理者: 2007年11月アーカイブ

11月30日(金)はもみじを見ようと朝8時15分ぐらいのJRで京都まで行きました。

今回も同業の女性書士の先生といったのですが、加古川で待ち合わせをしていたのです。

ところが予定の時間になっても現れず、遅刻かと思っているとダダダーと走ってきて、一緒に階段を駆け上がり今ホームに到着した新快速に間に合ったのです。

またたまたま補助席が空いていて座れたというラッキーなこともあり京都駅までおしゃべりをして行きました。

今回はもみじで有名な「東福寺」に行きましたが、時間が有れば南禅寺のもみじでも見ながら湯豆腐を食べようと考えていました。

ところが、今が一番いいという時期でしたから人・人・人で時間的に余裕が無くなり、隣の伏見稲荷に行くことに変更しました。

ここで昼食を摂ることにして、名物のすずめの串焼きはチョッと遠慮させてもらい、うなぎにしようかと考えて結局少し安いてんぷらにしました。

伏見稲荷で少し詣でて時計を見ると1時を回っていたので少しお土産を買ってJRで帰りました。

この方は子どもさんの迎えがあるため3時には家に帰る必要があるため長居は出来ないのです。

しかしいずれにせよもみじは最高と言う感じでしたのでまた来年来たいと思います。


 

11月23日は祝日ですが、私の妻が友人と読売旅行で京都のもみじを見に行くツワーに参加すると言う事で早朝6時にその友達を迎えに行って姫路駅のバスターミナルまで送っていきました、

ちょうど時期的にはいいときですので、道中は渋滞すると予想していました。
私は、この夏にバスで京都にボリショイサーカスを見に行ったことがあったのですが、土曜日でしたが名神が混んで中々降りられずに行程の一部をキャンセルして、昼食もそこそことなった経験があるため、今回も大変と思うよと話していました。

私は一緒に行かなくて、事務所で待つこととしました。

いつもは18時ぐらいには事務所を出ますが、今回は連絡が有りません。
いつ姫路に着くかも分からずずーと待っていました。

やっと22時前に携帯が鳴って迎えに行って、今朝と逆で友達を送って途中で夕食の弁当を買って帰りました。

しかし、妻に話を聞くともみじなどはすごくよく、ただ予定していた行程では渋滞で三千院を先に回り、清水寺を最後と順序を逆にしたと言う事でした。

 

11月21日は日赤に診察に行くことになっていました。
午後2時半ぐらいに事務所を出て日赤に行ったのですが、駐車場が満員で、大変でした。
3時前に受付を済ませたのでしたが、この後「科」の受付もするように言われて、「内科受付B」の受付を済ませました。

病院ですので待たされるということはよくあることですから、あらかじめ用意をしてあったページ数の少なく読みたい本を読みながら、受付の前のベンチで待つことにしました。

しかしページ数が少ないとはいえそれを全部読み終えても呼ばれることは無く、仕方が無いので、また本を読み返して待っていました。

そのうち後から来た人が呼ばれていなくなり、また次の人も先に呼ばれるのです。
これは予約だから仕方が無いと思いつつ、そのうち6時前になりなんだか私一人ポツンと待っている状態になり、なんだかおかしいような感じとなりましたので、受付に今日中に診察してもらえるのかと聞いてみると、受付の人が中を確認して、次に呼びますといいました。

待っていると誰も診察室から出てこないで名前が呼ばれました。

中に入ると先生が大変長く待たせましてすいません的なことを行っていました。

初めて行った病院でしたので、予約で順番が決まっていると思っていましたが、やはり忘れられていたのでした。

 

 

11月20日(火)午前中のことですが、クール宅急便が事務所に来ました。
これはある依頼者から送られてきた物でしたが、何と「かに」と書いてあります。

この日の仕事を終えて、この贈り物を自宅へと持って帰り、中を見て見ると、このかには「セコガニ」と言われるズアイガニのメスでした。

セコがニはズアイガニのオスのような大きさは無く、小さいので雄のかにのように足を中心に食べるのではなく、メスですので卵関係とみそを中心に食べることになります。

特に外にある卵を外コと言いますが、それより殻の中にある朱色をした内子と言われるところとかにみそが旨いのです。

依頼者に感謝しながら家族で食べさせていただきました。


 

11月17日(土)はこれまた書士会行事の歩こう会が午前10時からあり、それに参加するために山電姫路駅前に集まり姫路城周辺を散策しました。
コースの一部は私の散歩コースと重なっているのですが、それでも初めて行くところもありました。
その中でも男山と言うところに行ったのですが、これはその名の通り山で、何と198段の階段があり、それも相当急なものでありました。
家に有る階段は大抵13段ですがこの山の段数を単純に割り算してみると15階のビルに相当しますが、そこを一気に(実際はあえぎあえぎ)上がりましたので上にたどり着くと汗だくとなりました。
事務所経営で難行苦行をしているというのに、何でここまで来て山登りに難行苦行をしなきゃいけないのか!と言う感じでした。

山の上で記念撮影をして、姫路城の3の丸広場でお弁当と言う事で頑張っていきました。

ところが待てど暮らせどお弁当がきません。

役の人が電話で確認すると業者が1週間間違えていたと言う事でした。

そこで役の人が急遽その店まで買出しに行ったのですが、あるものを買ってきて32人前をそろえたのですが、予定では1500円のお弁当と言う事でしたが、間に合わせですから700円ぐらいから1200円ぐらいとばらばらになりました。

私はどれを渡されるか期待はしていましたが、いつもは籤運が悪いので今回は安いのもが来るかと思っていましたが、何と1174円の値札が張ってあるお弁当になりました。

まずまずのお弁当で満足でした。

 

11月16日(金)は午後1時半より書士会支部で研修会があり、今回は基礎研修でコンプライアンスに関してのものだったのですが、人が集まらないと言う事で、役員にも声がかかってきて参加するものでした。
当日のホワイトボードにもキチンとスケジュールが書いてありましたが、なぜか午後4時に携帯がなりまして、その会話中に研修会の参加を「コロット」忘れていたことに気がつきました。
人間はその気が無いと本当に忘れてしまうものなんだな~とつくづく思いました。

この研修会の後の会議は午後6時からあり、法律の条文の逐条解説のように法律を1条1条細かく見ていき9時までみっちり3時間やりました。

本日はここまでで終了で自動車で我が家に帰ったのが9時半を少し回っていてそれから風呂に入って食事でしたので、おなかがすきすぎと言う感じでした。


 

このアーカイブについて

このページには、管理者2007年11月に書いたブログ記事が含まれています。

次のアーカイブは管理者: 2007年12月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

カテゴリ

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.1